講習会等
- 
Mathematica講習会
 - 日 時: 平成10年3月16日(月)午後 13:30〜16:30
- 場 所: T21エンジニアリング教室
- 参加者: 59名
   - 情報処理教室利用説明会
 - 日 時: 平成10年3月17日(火)午前 10:00 〜 12:00
- 場 所: T21エンジニアリング教室
- 参加者: 40名
   - 第1回 「Origin2000 並列化プログラミング (Fortran, C)」
 - 日 時: 平成10年6月16日(火) 13:00〜16:30
- 場 所: 工学部1号館8階会議室
- 参加者: 27名
   - 第2回 「PVM, MPI による並列プログラミング」
 - 日 時: 平成10年6月17日(水) 10:30〜12:30
- 場 所: 工学部1号館8階会議室
- 参加者: 18名
   - SX−4 プログラミング
 - 日 時: 平成10年7月8日(水) 13:30〜17:30
- 場 所: 総合情報処理センター2階
- 参加者: 18名
   - WORLDTOOLKIT (OpenGLによるCGとVRML作成)
 - 日 時: 平成10年7月14日(火) 10:00〜16:30
- 場 所: 総合情報処理センター2階
- 参加者: 14名
   - JALEO & XTREME (ディジタルビデオ編集)
 - 日 時: 平成10年7月16日(木) 10:00〜16:30
- 場 所: 総合情報処理センター2階
- 参加者: 14名
   - AutoCAD (建築・機械系CAD)
 - 日 時: 平成10年7月21日(火) 10:00〜16:30
              22日(水) 10:00〜12:00
- 場 所: エンジニアリング教室(T21)
- 参加者: 7名
   - AVS & SPIDER VIEWER (データ可視化支援)
 - 日 時: 平成10年7月27日(月)〜29日(水) 
        10:00〜16:30(毎日)
- 場 所: 総合情報処理センター2階
- 参加者: 11名
   - ME10  (機械系CAD)
 - 日 時: 平成10年7月30日(木) 10:00〜16:30
       平成10年7月31日(金) 10:00〜12:00
- 場 所: エンジニアリング教室(T21)
- 参加者: 5名
   - MATLAB と SIMULINK による科学技術計算入門
 - 日 時: 平成10年9月1日(火) 13:00〜16:00
- 場 所: エンジニアリング教室(T−21)
- 参加者: 29名
   - Cerius2 (分子設計支援)
 - 日 時: 平成10年9月28日(月) 10:00〜16:30
- 場 所: 総合情報処理センター2階データ処理室
- 参加者: 7名
   - AliasPowerAnimator (CGモデリングアニメーション)
 - 日 時: 平成10年9月29日(火) 10:00〜16:30
- 場 所: 総合情報処理センター2階データ処理室
- 参加者: 12名
   - MicroSation95 (CAD)
 - 日 時: 平成10年9月30日(水) 10:00〜16:30
- 場 所: 総合情報処理センター2階データ処理室
- 参加者: 4名
   - Pspice (電子系CAD・シミュレーション)
 - 日 時: 平成10年10月2日(金) 10:00〜16:30
- 場 所: エンジニアリング教室(T21)
- 参加者: 10名