第5章---縫い方---

第2節  縫い方の順序
6  脇縫い
総目次へ この章の目次へ この節の目次へ 戻る 進む

6  脇縫い

この節では脇縫いを示す。(1〜6)

1

  • 前後の身頃を中表にし、脇じるしを合わせ、まち針を打ち、裾から身ハつ口まで縫う。
  • 0.3cmの針目で縫う。
  • 裾側で5cm縫い返し身八つ口ですくい留めをする。
  • 2

  • 0.2cmのきせをかけ、前身頃側に折り返す。
  • 隠しとじ

    縫い代の多い場合(4cm以上)

    縫い代の少ない場合(3cm以下)

    3

  • 袖付け縫い代を持ち出して裏に折る。
  • 4

  • 肩当ては、はねておく。(衿側に折る)
  • 5

  • 袖付け止まりでしるしから0.2cm、肩山でしるしから0.6cm縫い代側に折り返す。 (身八つ口の折りは身頃のきせの通り)
  • 6

  • 肩山から脇の身八つ口の部分まで斜めに折りを付けておく。(袖付け準備)
  • 袖付けのしるしより袖付け止まりで0.2cm、肩山で0.6cm縫い代側(赤い線) で折ることになる。(緑の線は内側のしるしの線)
  • 上に戻る

    進む